Family Lifelog

日々の生活をより楽しく、スマートに

初心者向け無料マネーセミナーに行ってきた 内容レポートと感想その2【cobb】

どうも、teamSQ妻担当のcobbです。

 

さてさて、今回はマネーセミナーレポート後編です。

 

(最初は1記事にまとめるつもりだったのに…要約力なさすぎ)

 

前編は前回記事をどうぞ。

 

teamsq.hatenablog.com

 

 

 

2度目のセミナーへ

 

 はじめてのセミナーに参加した数か月後、テレビで保険会社主催のマネーセミナーの告知を見かけました。

 

前回のセミナー参加でマネーセミナーに対する抵抗感がなくなっていたことに加え、同時開催のハーバリウム作成教室に惹かれ参加を決意。

前回誘ってくれた友人を誘い、2人で参加することとなりました(友人もハーバリウム目当てでした)。

 

 主催の保険会社では毎月のようにマネーセミナーを行っているらしく、参加者は5名程度しかおらず、コの字型の席で講師を囲むような形で始まりました。

セミナー当日は真冬でしたが、温かい飲み物とお菓子を用意してくださっていて、ちょくちょくおかわりの確認にまで来ていただいたのでそれだけで行ってよかったなと思いました。w

 

資産形成の優先順位は?

既婚子育て世代にとって大きなお金が必要となるのは、『マイホーム(ここでは一生賃貸で暮らすという考えは除外させてください)』、『子どもの学費』、『自動車等の買い替え』、『老後の生活費』です。

 

そしてこの4つの費用、みなさんはどのような優先順位で準備していますか?

cobbの友人に話を聞くと、 "住宅ローンの返済があるから貯金なんてできない" とか、 "ボーナスは全て住宅ローンの繰り上げ返済に使っている" とか、 "マイホームの頭金を貯めることに専念している" と言う人が多いです。

彼らは、4つの選択肢の中で『マイホーム』を最優先してお金を動かしているということになります。

住宅ローンという大きな借金を少しでも早く返したい、借りる額を少しでも小さくしておきたい、というのは誰でも考えることかもしれません。

 

ですが、このセミナーでは『老後の生活費』を最優先に資産計画を立てることを推奨していました。

なぜかというと、『マイホーム』、『子どもの学費』、『自動車等の買い替え』 にはそれぞれ住宅ローン、教育ローン、マイカーローンやフリーローンがありますが、 『老後の生活費』 を借りられるローンは存在しないからです。

 

ローンの利息 vs 投資の運用益

ローンを多く借りると利息を多く払うことになるので損になる、と 考える方は多いですし、実際そのとおりなのですが、それは資産運用を全くしていない場合の話です。

 

例えば、今手元に200万円持っていて、自動車を買いたいと思っているとしましょう。

ローンを組まない場合、200万円ちょうどで車を購入したとすると、手元には1円も残りません。しかし返済すべきお金もないので、次の車に買い替えるまでの間(10年間とします)毎月貯金していくことができます。

 

では、ローンを組んで資産運用をした場合はどうでしょう。

200万円のローンを組み、200万円ちょうどの自動車を購入すると、手元には200万円が残ったままになります。

2019年現在、銀行で自動車ローンを借りるとすると年利2~3%、借用年数3~5年が平均のようなので、年利2.5%、借用年数5年、ボーナス払いなしでローンを組んだとすると、月々の返済額は約3万5千円となり、返済までに必要となるお金の合計は約213万円です。

一方、手元の200万円を年利4%で運用し、ローンを完済する5年後からはさらに月々3万5千円を積み立てながら運用したとすると、10年間で約528万円になります(例えなので税金は考慮しません)。

 

ローンを組まずに月々3万5千円を10年間 貯金したとすると420万円になりますから、同じ200万円の車を買ったのに、キャッシュで購入するよりもローンで購入し資産運用をしたほうが、10年後の手持ちの資産は実に100万円以上も多いということになります。

 

ちなみに、資産運用の年利4%というのは、リスクの少ない運用方法で実現可能な年利と言われています。

 

セミナーでは、超低金利の今、ローンを上手に活用しながら資産運用しようという趣旨で話が進められていきました。

 

 投資のリスクとは?

このセミナーでは、投資のリスクについても説明がありました。

 

投資と聞くと、 “損しそう” というイメージがあると思います。

確かに、投資性の商品はどんな商品でも、投資した元金よりも受け取る金額が少なくなる場合があります。

しかし、よくイメージされる “投資で失敗して全財産を失った” とか、 “一日中画面に張り付いて値動きをチェックしないといけない” というのは、『投資』ではなく『投機』、すなわちギャンブルです。

 

投資はあくまでも長期的に資産を形成していくための手段であって、長い目で見ればリスクも限りなく少なくできるのです。

 

これから投資を始めても利益を得ることができるのか?

最後に、今後の見通しについて解説がありました。

 

現在日本では少子高齢化がすすみ、将来的には市場はどんどん縮小していくと言われています。

 しかし、世界的に見ると人口は増え続けており、近い将来に食糧が不足するかも…と言われるまでになっています。

人がいるところには必ず経済活動があり、マーケットが存在します。

人口が増えているということは、マーケットも拡大しているということです。

セミナーでは、リーマンショックのような一時的な市場変動の波はあっても、今後100年間は世界の市場が縮小することはないとおっしゃっていました。

 

その後、個別のライフプラン相談の受付をして、みんなでハーバリウムを作ってセミナーは終了となりました。

個別相談は受けなくても良いのでしょうが、少人数なのでなんとなく断りづらい雰囲気と、現在の家族構成・収入などから将来の資産額がシュミレーションできると聞いたので予約して帰りました。

後日店舗でかなり詳しいシュミレーションを出してもらえたので行ってよかったです(当然保険の勧誘も受けましたが)。

 

セミナーを終えての感想

2度目のセミナー参加でしたが、前回のセミナーとはまた違う内容で、新しい気付きもたくさんありました。

 

特に、ローンを活用しながら運用で資産を形成するというのは目からウロコでした。

当時、5年かけて頭金を準備してからマイホームを購入する計画を立てていたのですが、このセミナーを受けて早速ひぃろんに相談し、金利が低い今のうちにローンを借りれるだけ借りておいて、手持ちの資金は運用して教育費や老後資金をがっちり形成していこう!と方針転換しました。

あれから約1年半、当初の予定より3年早まり近々完成予定のマイホームを見るたびに “『お金』について真剣に勉強するきっかけがあってよかったな” と思っています。

 

みなさんも是非、『お金』について知りたければまずはマネーセミナーに参加してみてはいかがでしょうか。

きっと新しい発見があると思います。

 

 

それでは(^^)/